福井少年運動公園/屋内施設がリニューアル!駐車場やトイレ等の設備も紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
遊べる小山全体画像
スポンサーリンク

この記事では、福井市の福町にある、福井少年運動公園について、駐車場トイレ・2024年にリニューアルした屋内施設など、詳しくご紹介します。

遊べる小山全体画像
遊べる小山全体画像
スポンサーリンク
目次

駐車場

駐車場は、公園の道路を挟んだ向かい側(公園南側)に無料駐車場があります。

乗用車376台駐車可能。バス専用駐車場も16台分あります。

利用料金(公園・駐車場・屋内施設

全て利用無料

利用時・休館日(公園・駐車場・屋内施設)

屋外公園・駐車場

年中無休

7:00開門 ~ 17:30閉門

※駐車場入口にも17:30閉門と書いてありますが、閉門の時間は日没を目安としているため季節によって変動があります。

屋内休憩所

休館:月曜日(月曜日が祝日の場合は開館し、代わりに翌日休館)

10:00開館 ~16:30閉館

スポンサーリンク

福井少年運動公園で遊ぼう!

それでは運動公園の内部をご紹介。

芝生広場

南側の正面入口から入ってすぐ左右に広がる芝生広場があります。みんなこちらにテントを張ったり、ドッジボールやキャッチボール、フリスビーなどをしています。

運動公園の芝生広場

とっても広いので、のびのび遊ぶことができます。

メインの遊具コーナー

南側の入口から入って正面に見える小山の裏側に、メインの遊具コーナーがあります。

こちらには

  • 大型ローラーすべり台
  • ウェーブすべり台
  • ターザンロープ(大・小)
  • ブランコ・砂場
  • アスレチック

があります。

大型ローラーすべり台

大型ローラーすべり台

ピンクと黄色の2レーンあります。

大型ローラーすべり台

黄色の方は途中でトンネルもあり、距離がピンクの3倍程。高さもあり、年長さんくらいまでは保護者と一緒に滑らないとちょっと危ないです。

前の子が出発したあとすぐに出発すると、すぐに追いついてしまって団子状態になりがちです。ある程度距離を取ってから出発するのがおすすめです。
大型ローラーすべり台の短い方

ピンク色の方は小さい子向け。3歳くらいになれば、一人でも滑れそうです。

下のようなヒップシートがある方が、お尻が痛くなったり、滑りが悪くてなかなか前に進まない…ということがなくなるので、準備することをおすすめします。

特にパパママが小さいお子様と一緒に滑る時は必須!!

ウェーブすべり台

ウェーブすべり台

小さい子向けのすべり台。2~3歳の子も楽しめますが、混んでいるときは上から滑ってくる子にぶつかったりすることもありますので、保護者が近くで見守りましょう。

小学生などの大きい子が遊ぶ場合も、小さい子にけがをさせないよう保護者がちゃんと管理しましょう。

靴を脱いで遊んでいる子が多いのですが、靴を履いている子もたまにいます。注意書きには靴についてのルールは特に記載されていません。

夏季は滑るところが熱くなってしまうので滑れません。

ターザンロープ

ターザンロープ

20mくらいのターザンロープと、30mくらいのターザンロープがあります。

結構スピードが出るので、3~4歳の小さい子が使う場合は保護者の見守りが必要です。

私も毎回必死で追いかけます。

ブランコ・砂場

ブランコ

座って使用するブランコ4台と、立ち乗りもできるブランコが4台あります。

砂場

砂場には巨大なタイヤが置いてあります。

アスレチック

アスレチック

黄色とピンクのローラーすべり台の山の裏側は、アスレチックになっています。

2022年に新しく整備されてリニューアルしました。

色合いがカワイイクライミング

色合いがカワイイ!

色合いがカワイイクライミング

丘の斜面なので、雨上がりなどは滑る可能性がありますので気を付けてあげてください。

遊ぶ子供を見てる保護者はちょっとハラハラ…

自分が登って歩いてみてもちょっとハラハラ…

コンビネーション遊具(年長さん程度~小学校中学年程度向け)

コンビネーション遊具

メインの遊具コーナーから東側に移動すると、やや小さい子でも遊べる遊具コーナーが現れます。

メインの遊具コーナーからは見えません。

コンビネーション遊具

体感としては年長さん程度~小学校中学年程度向けの遊具です。

年少・年中さんでも遊べる部分もありますが(すべり台のあたりなど)、小さい子が一人で遊ぶには少し危険な箇所もあります。

コンビネーション遊具

横には丸いベンチもあります。

ちびっこ遊具(~3歳程度)

ちびっこ遊具

こちらもメインの遊具コーナーから東側に移動すると現れます。

メインの遊具コーナーからは見えませんが、先程の年長さん~小学校中学年向けの遊具コーナーに隣接しています。

1歳程度~3・4歳程度が遊ぶのに適した遊具です。

小さいすべり台やぴょんぴょん飛んで遊ぶステップもあります。

ちびっこ遊具

周囲は屋根あり・屋根なしのベンチにぐるっと囲まれており、荷物を置いたり座ったり、休みながら遊ぶことができます。

スポンサーリンク

屋内休憩所がリニューアルオープン!

福井少年運動公園の屋内休憩所は、昔はプラネタリウムがあり、遠足などで子供たちがよく利用していました。プラネタリウムがなくなってからは、卓球コーナーやクライミング、小さいお子様が遊べるスペースが少し設けられていましたが、2024年1月にリニューアルオープンしました!

対象年齢は0歳~12歳で、利用は無料!利用時間は10:00〜16:30です。

1階

0~2さい向け

1階は0~2さい程度のお子様が対象。すべり台や、絵本を読んだりできるコーナーがあります。

靴を脱いで上がり、ゆっくり遊べるスペースとなっています。木製のハンドルみたいな壁付のおもちゃもありました!

2階

3~6さい向け「ボールプール・おもちゃコーナー」

以前こちらのスペースには、こんな感じで布製のブロックが少しあり、絨毯の上で小学生未満のお子様が遊べる感じでした。

幼児コーナー

リニューアル後はこんな感じ!

大きなボールプールが導入され、おもちゃも増設されています。

リニューアル後すぐに遊びに行ったので、混んでる・・・!

3~6さい向け「恐竜のせかいへ」

同じく2階の、以前卓球コーナーだったスペースには、「恐竜のせかいへ」というテーマのアスレチックが設置されました!

3階

6~12さい向け「大迫力のエアスライダー」

3階のメインはこのエアスライダー。子供たちはみんな夢中で登っては滑り登っては滑りを繰り返していました。

右側の階段で上まで登り、滑り降りる感じなのですが、子供たちが上に登ってから滑るまでの時間をためるためる…笑

それが原因で、上の方に重さが集中して、一時すべり台が潰れて崩れかかっていました。しかしすべり台の下がエアバルーン(ふわふわ遊具)になっていて、そこに入っている子がいると潰されて危ない…。ちょっとヒヤッとしました。

おそらく今後は人数制限を設けたり時間交代制にするなど、ルールができるのではないかと思います!

スタッフさんが席を外した時に、明らかな赤ちゃんを保護者が抱っこして滑っている方がいらっしゃいましたが、スライダーは6~12歳向けで、定員は子供6人までだそうです!

卓球・はぴウォール(クライミング)

以前2階にあった卓球台が3階へ移動。ラケット・ボールの貸し出しは1階の事務所です。事務所で受付をしてから利用しましょう。

無料卓球台

また、以前1階にあったハピウォールは、3階の卓球台の横に移動してきました。

ハピウォールの足元はクッションフロアになっているので、横の6歳以上対象のエアスライダーでお兄ちゃんお姉ちゃんが遊んでいる間、小さい子と遊んでいることもできそうです!

スポンサーリンク

トイレ

トイレは屋外の後援と屋内休憩所のどちらにもあります。

屋外は、長い方のターザンロープの横に1箇所と、蒸気機関車展示の前にある休憩スペースの横に1箇所あります。

屋内休憩所の方は、2階男女ともにお子様用の小さなトイレがあり、外の公衆トイレを使うよりもゆったり利用できます。清潔感もありました!

スポンサーリンク

その他設備

屋内休憩場の1階には、飲み物・アイスの自動販売機や、授乳室もあります。管理事務所もこちら。

屋内施設の外観

キッチンカー

春~秋の晴れの日の土日祝日は、ピンク色のキッチンカー「POP」さんがやってきます。

土日祝であっても、見かけない日があったので、絶対いるわけではないようです。

  • クレープ(サラダ系のクレープもあり)
  • ソフトクリーム・アイス
  • 冷凍パイナップル
  • ベビーカステラ

を主に販売されています。

冷凍パイナップルがおいしくておすすめ*

スポンサーリンク

福井少年運動公園まとめ

全て無料で利用できるのにこれだけたくさんの遊具があり、0歳〜小学校高学年程度まで幅広い年齢の子供が遊べる、超おすすめ公園です。

年齢に合わせたコーナーでそれぞれ楽しむことができます。

県内のお子様連れはもちろん、県外からも是非遊びに来てほしい公園です!

スポンサーリンク

住所・お問い合わせ先

住所:〒918-8027 福井県福井市福町3-20

お問い合わせ先:福井運動公園事務所0776-36-1542

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次