【虎に翼】轟とよねが結婚!馴れ初めは?【ネタバレ】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
スポンサーリンク

「漢(おとこ)」であることに誇りを持つ男、轟太一。

NHKの朝ドラ「虎に翼」では、寅子たちの法学部進学初日に「男女が分かり合えるはずがない!」と女子学生に言い放ち、山田よね(土居志央梨)と睨み合いになりました。

しかし決して女性を下に見ているわけではなく、まっすぐで、実は愛情深いキャラクターであることが分かるにつれ、「漢・轟太一」に視聴者の心はどんどん掴まれてきています。

スポンサーリンク
目次

【虎に翼】轟とよねが打ち解け始めた!?

着実に人気を上げてきているNHK朝ドラ「虎に翼」の轟太一

寅子たちの法学部進学初日には、「男女が分かり合えるはずがない!」と女子学生に言い放ち、山田よね(土居志央梨)と睨み合いになりました。

ことあるごとに張り合う様子が見られていた轟とよね。

▲おにぎりのかぶりつき方を張り合うことも…

そんな2人が結婚するのではないかと予想する声がが高まってきています。

しばらくは女子学生を警戒するような態度を取っていた轟ですが、今ではすっかり大切な仲間の一人。

当初最も対立していた轟とよねですが、2人の関係は今後どうなっていくのでしょうか。

本記事では2人の今後の関係について分かっていることをまとめました。

※ネタバレを含みますのでご注意ください

スポンサーリンク

【虎に翼】轟太一と山田よねは結婚する?馴れ初めは?【ネタバレ】

1949年 昭和24年1月、ついに寅子が裁判官となりました。

その当時、町には戦争孤児が溢れ、社会問題になっていました。

ブギウギでも同じ時代に戦争孤児などが町にあふれて治安が悪くなっていましたね…

そんなある日、寅子は上野の路上でスリの少年たちと出くわします。

寅子がスリの少年を追いかけると、よねが住み込みで働いていたカフェ「燈台」に辿り着きました。

そこで、轟太一とよねの2人が「轟法律事務所」を開き、孤児たちの相談にも乗っていることを知ります。

轟は寅子との再会を素直に喜びます。

しかしよねは、寅子が妊娠した時一度弁護士をやめたことで不信感をずっと持っており、「もう来ないでくれ。」と突き放すのでした。

「轟法律事務所」を立ち上げる前に遡ると、轟太一は法律の勉強をしていましたが、赤紙がきて軍隊に召集されてしまいます。

しかし無事に戻ってくることができ、「轟法律事務所」を立ち上げることになりました。

戦地で悲惨な状況を目にしてきたこともあり、法律事務所の運営とは別に戦争孤児も助けていこうと心に決めます。

そして轟はよねと偶然再会し、轟法律事務所のパートナーとして雇うことにするのでした。

しかし、現時点で分かっていることはここまで…

・よねが弁護士資格を取得しているのか
・轟とよねが結婚しているのか

の2点については現時点では明らかになっていません。

しかし最初対立していた轟とよねが、パートナーとして共に轟法律事務所を運営しながら戦争孤児も助けているという事実で胸が熱くなります。

スポンサーリンク

史実での2人の関係は?

轟太一のモデルは久米愛さんの夫・久米知考さんである可能性が高いと言われています。

久米愛さんは、寅子のモデル・三淵嘉子さんと共に日本初の女性弁護士になった方です。

男性のようなスラックス姿でいたことが分かっており、山田よね(土居志央梨)のモデルと言われています。

久米愛さんと久米知考さんは偶然旅先で出会って意気投合し、後にピクニックで親交を深めて3か月後に婚約したそうです。

ピクニックの帰りは自由主義や個人主義の話で盛り上がったそう。

そして久米知孝さんは軍隊に2度召集されますが、無事に戻ってきています

久米愛さんが働いていたのは、久米知孝さんの法律事務所ではないため、そこは史実とは違うところですね。

スポンサーリンク

まとめ

「虎に翼」」で轟とよねが結婚しているのかどうかはわかっていませんが、モデルの久米愛さんは長男・長女・次女の3人のお子さんを授かっています。

もしかすると寅子の妊娠に対して厳しい顔をしていたよねが、轟太一と結婚し子供ができることで寅子の気持ちや、子供を妊娠・出産・子育てをしながら働くことの大変さを感じて寅子に理解を示すようになるストーリー展開もありえそうです。

不器用な山田よねですが、まっすぐで愛情にあふれる轟太一の支えもあり、頑なな心を解いてくれるのではないかと期待しています。

▼番組台本そのままに加え、本番のドラマではカットされたシーンやセリフも掲載されているシナリオ集が販売されています!

▼寅子と優三さんが結婚!花岡はどうなった?

あわせて読みたい
【虎に翼】寅子と優三が結婚!花岡ではない理由は?【ネタバレ】 2024年前期の朝ドラ、NHK連続テレビ小説「虎に翼」 主人公の猪爪寅子の家で書生として下宿している「優三さん」の人気がどんどん上昇しています。 優三さんこと、佐田優...

▼虎に翼はいつの時代の物語?時代背景を解説!

あわせて読みたい
【虎に翼】いつの時代の物語?年代や時代背景をわかりやすく解説! 2024年4月1日、2024年前期のNHKテレビ連続小説『虎に翼』が放送を開始しました。 女性の社会進出が普通ではなかった時代に、「そんなの変!」という強い気持ちと、夢を...

▼優三さんは亡くなるの?【ネタバレ】

あわせて読みたい
【虎に翼】優三さんは亡くなるの?死因は戦死?早くも「優三ロス」の覚悟【ネタバレ】 2024年前期の朝ドラ、NHK連続テレビ小説「虎に翼」。 寅子の家に下宿している、書生の佐田優三(仲野太賀)こと「優三さん」は、司法試験に何度も落ち、働きながら夜学...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして♪
北陸在住子育て中のママです。
フルタイムで働いています。
.
○北陸情報
○卒園式の謝恩会アイデア
○気になる情報の検証
などなど、
自分の経験のアウトプットも含め、皆さんにとってプラスになる情報を記録していきます!
少しでも参考になれば嬉しいです。
.
.
【保有資格】
介護福祉士免許
ファイナンシャルプランニング技能士 2級
Word 文書処理技能認定検定 2級
Excel 表計算処理技能認定検定 2級
秘書検定 2級

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次